名古屋クラスレポ★
9月2日名古屋クラス無事に終わりました!
ご参加下さりました皆様、ありがとうございました!
名古屋でのクラス何回目?笑
何度かお世話になっていますが、毎回とても楽しくて大好きです♪
今回の会場はとても素敵な場所でした!
名古屋の名古屋市市政資料館。
とても歴史のある建物ですね!
なんだか空がどんよりしていますが 、朝は晴天でした!
帰り夕立がありその直後だったので、なんかすごいどんより。笑
中もこんな感じですごく素敵★
ここで写真撮りた~い!!!
今回はトロピカルレイアウトと海面キャンバスを
講習させていただきました。
午前中はトロピカルレイアウトから~

先月岡山でも講習させていただいたこちらのレイアウト。
ベースのペーパーへの加工と、上から重ねるクリアへの加工と
結構やることが多いので講習中も頭フル回転!!!(≧з≦)
今回は特に大人数でしたからね~
できるだけ時間内に、加工は済ませてもらえれば・・・と思い
段取りが悪くならないように頑張りました★
トロピカルなムードたっぷりのPiatek Trzynastego(←いまだに読めない)
作っているだけで夏ムード満点ですね!
皆様の素敵な夏の思い出の写真を見せてもらい楽しかったです♪
ほぼ完成した人も~!o(≧▽≦)o
ありがとうございました!
ここでランチを挟んでいよいよ次は海面キャンバス!

MintayのMARINAを使った夏らしいキャンバス。
講習の時にもお話させてもらいましたが
このキャンバスはとっても試行錯誤しました。
まずこの海面を何を使ってどう表現するか?
これを講習で伝えることができるのか?
大人数のクラスで十分な数の道具を揃えることができるのか?
等・・・何度も何度も作り直しました。
着色剤を小分けするボトルも何種類も買い、家がボトルだらけになりました。
なのでみなさんがと~っても素敵に作ってくださって
本当に感動しました!!!!* ゚ + 。・゚・。・o(≧▽≦)o♪ 。* ゚ + 。・゚・。・
作業している最中はみなさんとっても不安そう・・・
これはギャラクシー並みに着地点がわからないパターンかも?!w
一人ひとり色や広さの違う海と砂浜が完成!
最後にはちゃんと完成してこの笑顔を見れてよかったです❤
本当にたくさんの方にご参加いただいて
(愛知、岐阜のみならず、大阪、広島、埼玉からも~❤)
本当に感謝しています。
これからも「作りたい!」と思ってもらえるような
作品を生み出せるように努力したいと思いますので
よろしくお願いします!
さてさて・・・
名古屋では恒例の夜会❤
今回も素敵なお店で開かれましたよ♪
水槽のあるムーディーな個室❤
おいしいお料理とお酒(もちろん飲み放題♪)で
会話もノンストップ!
楽しい夜をありがとうございました!
コメント
コメントを投稿