Blue Fern Stuidos DT work4月
Blue Fern Stuidos DT work4月です。
春は本当にバタバタしますね~!
うちは特に娘が小学校入学ということで
毎日慣れない学校生活でてんてこ舞いです~(>_<)
今月のBFSのDTworkを紹介させていただきます。
【valentine】
だいぶ季節はずれですが・・・笑
バレンタインの時に娘とカップケーキを作った時の写真を
ずっと使いたくて、でもまだ使えていなくって。
季節的にかなり違うのだけど、ピンクだし春っぽいし、まぁいいか。
ということで作ってみました!
このペーパー(home supunライン)は本当に女子力が高い!!!
手作りがテーマですがお菓子だけでなく、洋裁に関するワードや柄も多いです。
タイトルはよく使う大好きなBFSのエンボスパウダーginger。
講習でもよく使っていますので使ったことある方も多いかも?
最初は茶色っぽい暗い色のパウダーなのに
ヒーターを当てると途端にきれいなゴールドに!!!
この変化が大好きでよく講習ではデモします。笑
このLOVEの缶?は最近出ている同ラインの12インチサイズのチップボードシートです。
もともとは周囲が黄色だったんだけどちょっと色的に浮いちゃうので
周りをはさみでカットしました。
この12インチのチップボードは各ラインごとに出ているので
すごく使いやすいですよ!
<Blue Fern Studios>
Paper
Home spun Calling Cards/Homemade/
Homespun Minis/ Hospitality
Chipboard
Home spun /Valentain
Embossing powder
ginger
Lace
10A
【perfect】
こちらはwonderlustラインを使用したカッコいい系レイアウトです。
毎年行く淡路島。
この時期は極早生の新玉ねぎを買いに行きます。
いつも立ち寄るはなさじきは菜の花の時期です。
娘の名前に菜がつくので、菜の花は毎年見に行ってます。
タイトルに使用したこのカッコいい色!
エンボスパウダーのIRIDESCENT GREYです。
黒でもない、濃いグレー。しかもラメ入り。
なかなか使えそうです♥
背景のペーパーにもモデリングペーストでテクスチャーをつけました。
このスタンプもかっこいいです!
3か所に押しているんですがわかりますか?
柄とマッチしすぎてどこまではもともとの柄で
どれがスタンプ押したのかわからない~!笑
こちらのチップボードにはゴールドでエンボスした後に
モデリングペーストを指でトントンランダムにおいて
乾いてから着色しました。
色々な色をのせるとそれだけで雰囲気が出るというか
錆感?みたいな感じも出ますね。
レイアウトに使用したハニカムチプボードの
中を抜いたものも6角形で可愛かったのでエンベリとして使用しました。
中心にリキッドパールを載せるとなんだかボルトみたい?
<Blue Fern Studios>
Paper
Wonderlust Calling Cards/Seascape/Road Trip
Chipboard
Wonderlust/perfect/Banner Flags
Embossing powder
oatmeal/hotcocoa/IRIDESCENT GREY
stamp
departure
【ALL you need is love】

今年は桜の開花が早かったので、慌てて入学式を待たずに
桜×ランドセル撮影に行きました。
ピカピカの1年生。
まぶしいくらいの笑顔。
これからいろんな楽しいことがあるんだろうな~
真ん中のレースのようなチップボードは
IVOLYのエンボスパウダーで加工しました。
白では浮きすぎたのでアイボリー。
いい色です♥
背景には桜の花びらをイメージして
モデリングペーストで模様をつけました。
キラキラと陽の光を浴びて輝いているイメージでラメも塗りました。
<Blue Fern Studios>
Paper
In the Mood Pensive/Pensive/Attracted/Blissful
Chipboard
In the Mood /Mina's Border
Flower
Garden Blooms
Embossing powder
IVORY
Lace
10A
Stamp
Swiss Dots
今月もご覧いただきありがとうございました!
コメント
コメントを投稿